16+

ルノー Scenic E-Tech、豪州で先行予約開始 — 価格・装備・航続距離・発売時期

© www.renault.ps
ルノーの新型電動クロスオーバーScenic E-Techが豪州で先行予約開始。価格は$55,990~、60/87kWhでWLTP航続430/625km。19/20インチやGoogle統合装備、初回納車は年末~年明け、ショーデビューは2025年11月。上位EspritAlpineはHarmanKardonや顔認識備える。
Michael Powers, Editor

ルノーはオーストラリアで新型電動クロスオーバー「Scenic E-Tech」の先行予約を開始した。販売は年内12月下旬、もしくは来年1月にスタートし、初回納車もそのタイミングで始まる予定だ。

価格はTechno EV60が$55,990、ミドルのTechno Long Range EV87が$59,990、最上位のEsprit Alpine EV87が$65,990からとなる。

バッテリーは60kWhと87kWhの2種類を用意し、WLTP基準でそれぞれ最大430kmと最大625kmの航続距離を実現する。スペック上は、日々の通勤から週末のロングドライブまで、肩の力を抜いてこなせる組み合わせだ。

2026年型のScenic E-Techは全車に19インチホイール、12インチのインフォテインメントディスプレイ、デジタルメーター、ワイヤレススマホ充電を標準装備。レンジトップは20インチホイール、Harman Kardonオーディオ、パワーシート、ドライバーの顔認識を追加する。装備構成は話題性優先で盛った印象ではなく、使い手のツボを押さえた練り込みが感じられる。

テレマティクスはGoogleサービスと統合される。オーストラリアに最初に届くのはEsprit Alpine EV87の仕様で、自然とレンジリーダーに視線が集まるだろう。モデルは2025年11月のEverything Electricショーでデビューを迎える。初期導入を最上位に絞る戦略は、クルマのキャラクターを手短に伝えるうえで理にかなっている。