16+

広州モーターショーで世界初公開:Kia EV5 Weekender、アウトドア特化の電動クロスオーバー

© A. Krivonosov для SPEEDME.RU
広州モーターショーで公開されたKia EV5 Weekenderを詳報。最低地上高の向上や20インチA/T、ルーフラック、けん引用アイ、BIO PU内装、キャンプ向け装備と充電計画提案モードまで解説。点状LEDテールやワイルドな外観、取り外し可能なシートとテールゲートテーブル、ライティングや双眼鏡内蔵まで。
Michael Powers, Editor

広州モーターショーで、KiaがEV5 Weekenderを世界公開した。旅とアウトドアを見据えたクロスオーバーのコンセプトで、Weekenderシリーズの4番目の一台となる。街中から未舗装路の手前まで、不安のない足取りを狙って手当てを重ねてきた印象だ。

広州オートショー 2025 / Kia EV5 Weekender
© A. Krivonosov для SPEEDME.RU

標準のEV5に対して見た目は一段とワイルドに。フル幅のテールランプは点状のLEDへと改められ、バンパーは量感を増す。拡大されたホイールアーチと骨太なクラッディングがアウトドア然とした立ち姿を後押しする。最低地上高は引き上げられ、足元は20インチのオールテレーンタイヤ。前後には格納式のけん引用アイも備わる。仕上げに、実用性の高いルーフラックと、リアサイドウィンドウの小物用マウントが組み合わされる。

広州オートショー 2025 / Kia EV5 Weekender
© A. Krivonosov для SPEEDME.RU

キャビンはスプルースブルーを基調に鮮やかなアクセントを添え、環境配慮のBIO PU素材を採用。横にワイドな可動式インストルメントパネルや、キャンプシーンを意識したライティング、ビルトインのラジオに双眼鏡まで揃う。シートは取り外しと折りたたみが容易で、テールゲートはキャンプテーブルとしても機能する。さらにワンタッチで、ルートの自動設定から充電ストップの提案、自然の中で寄り道したくなるスポットの提示までこなすモードも用意された。狙いどころが明快で、週末の外遊びに持ち出したくなる仕立てに感じられる。